カエディア|モバイルコンプレッサー|サイズやスペックを徹底解説!

カテゴリー
【ガジェット】

Kaedear KDR-AP1|静かなる圧、旅を支える小さな相棒


ツーリングとは、風に乗るだけではない。
道に問い、タイヤに耳を傾け、
走りという名の対話を繰り返すことだ。

だがその会話も、タイヤの空気が正しくなければ成り立たない。
——そんな当たり前を、当たり前に支えてくれるギアがある。
それが、Kaedear KDR-AP1
ポケットサイズのコンプレッサーでありながら、
走る者に必要な「正確」と「安心」を持ち歩ける逸品だ。

▲目次へ戻る


手のひらに収まるスペック

バイクのサイドバッグにもすっと収まるそのコンパクトなボディ。
だがその中には、想像を超える機能が詰まっている。

  • サイズ:157×64×44mm
  • 重量:約420g
  • 電源:4000mAhリチウムバッテリー(2000mAh×2)
  • 最大吐出圧力:150PSI(約999kPa)
  • 連続稼働時間:最大10分
  • 充電方式:USB Type-C(5V2A)

つまりこの一台で、バイク、自転車、車、ボール、浮き輪にまで対応できる。
ただの“空気入れ”ではない。——これは、ライダーの命を守るための微調整機だ。

▲目次へ戻る


この静けさが、信頼の証

KDR-AP1は、ボタン一つで動き出し、設定した空気圧に達すると自動で停止する。
耳障りなモーター音も抑えめで、夜の駐車場でも気を遣わない。

視認性に優れたデジタルディスプレイ、暗がりで助かるLEDライト
用途に応じて使える各種アダプター
すべてが「現場で本当に必要なもの」だけで構成されている。

派手さはない。
でも、いざというときに“真価”を発揮する道具こそ、本物だ。

▲目次へ戻る


同梱物と準備

KDR-AP1には、以下の付属品が同梱されている:

  • エアーホース(米式バルブ)
  • 仏式・英式変換バルブアダプター
  • ボールニードル
  • 浮き輪用ノズル
  • USB-C充電ケーブル
  • 収納袋
  • 日本語マニュアル

特にありがたいのはアダプターが最初から揃っていること。
追加購入の手間がなく、届いたその日から即戦力として使える。

▲目次へ戻る


まとめ:これは“静かな覚悟”を持つ道具だ

バイクに乗るということは、
自分の命をタイヤ4つ分、いや2つ分の接地面に預けるということ。

Kaedear KDR-AP1は、その「目に見えない不安」を、
数字にし、空気にし、手のひらで扱える形にしてくれる。
それがどれほどありがたいことか。

速さでも派手さでもなく、確かさを持つギア。
それは、風のなかで“覚悟”を問うライダーにこそ、ふさわしい。

▲目次へ戻る


製品名:Kaedear KDR-AP1
参考価格:6,000〜8,000円前後(ECサイトにて変動あり)
対応バルブ:米式・英式・仏式すべて対応
メーカー公式サイト:Kaedear.com

タイトルとURLをコピーしました