Arai RX-7X|受け流す哲学、守るための美学
ヘルメットとは、ただ頭を守るものではない。
それは、走る者の意志と対峙し、風の中に浮かぶ精神の盾である。
そして、Araiが生み出した最上級モデル「RX-7X(アールエックス セブンエックス)」は、
その真理を徹底的に追求し、形にした一つの完成形だ。
守るために、滑らかに。——VASシールドシステム
Araiは、何よりも「衝撃をかわす」ことに命を懸けてきた。
RX-7Xが採用するVAS(Variable Axis System)シールドシステムは、
シールドの取り付け位置を従来よりも下げ、側頭部をより滑らかに整形。
万が一の転倒時、その滑らかなラインが衝撃を受け流し、ダメージを最小限にとどめる。
これは単なる「進化」ではない。
転ばぬ先の杖ではなく、「転んだ時に、生きて帰るための盾」。
Araiの哲学が、この一枚のシールドに宿っている。
風を断ち、風に乗る。——エアロフィンとディフューザー
速さの中に安定を求めることは、自然に抗う行為かもしれない。
だがAraiは、それすらも味方につけた。
RX-7Xには、精巧なエアロフィンとレーシングディフューザーが装備され、
風の流れを制御し、高速域でのヘルメットの安定性を劇的に向上させている。
それはまるで、風と手を取り合って走る感覚。
不要な揺れも、首への負担も、そこにはない。
風を征するのではなく、共に舞うための構造なのだ。
内部は、深く呼吸する。——優れたベンチレーション設計
その通気性能は、ただ涼しさを提供するものではない。
集中力を維持する静寂と、ライディングの快適さが
空気の流れひとつで変わることを、Araiは知っている。
頭部から取り入れられた空気は、内部を巡り、確実に熱と湿気を排出。
RX-7Xのベンチレーションは、あらゆる気象条件下で最適な空気の循環を保つ。
真夏の渋滞でも、ワインディングの連続でも、
頭部の不快を最小限に抑え、意識を「走る」ことに集中させてくれる。
内装は、もう一つの自分
RX-7Xの内装は、ただ柔らかいだけではない。
側頭部、頬部、頭頂部の各パッドは取り外し可能で、
自分の骨格や顔型に合わせた微調整が可能だ。
それはまるで、ヘルメットが自分の一部になったかのような感覚。
時間とともに馴染んでいくそのフィット感は、
ライディングという孤独な時間の中で、唯一の安心を与えてくれる。
また、すべての内装は洗濯可能。
ヘルメットを被ることが「特別な瞬間」になるための配慮も、抜かりない。
視界は、走りの行き先を決める
RX-7Xのシールドは、ワイドで歪みのないクリアな視界を提供する。
シールド内部にはエアーチャンネルを設け、曇りを効果的に抑制。
視界が曇ることは、判断が曇ることと同義。
この一枚の透明なフィルターが、ライダーの決断を常に支えてくれる。
目の前の景色を歪めないということは、
走りそのものの質を歪めない、ということだ。
これは、覚悟のある者だけが被るべきヘルメットだ
RX-7Xは、Araiが掲げる安全哲学の集大成であり、
技術、快適性、造形美すべてにおいて「妥協なき完成品」と言える。
だが、それゆえに万人向けではない。
このヘルメットは、ただ「速く走りたい」者のための道具ではない。
それ以上に「本気で走る覚悟のある者」のための装備であり、
走ることに真剣である者の、無言の証明でもある。
風の中に、己の意志を預けられるか。
その問いに「YES」と答えたライダーだけが、
このRX-7Xを手にするにふさわしい。
目次
メーカー希望小売価格(税込):
ソリッドモデル:69,300円〜
グラフィックモデル:79,200円〜
サイズ展開:XS〜XXL
安全規格:SNELL、JIS、MFJ公認